ソニックと初音ミクが再びタッグ:Yunosukeの「Jet Black」がProject ONSOKUで初登場

 SEGAは、ソニック・ザ・ヘッジホッグと初音ミクの特別コラボレーションによる Project ONSOKU の第3弾楽曲を発表しました。

新曲のタイトルは 「Jet Black」。作曲・プロデュースはYunosukeが担当し、初音ミクとシャドウによるデュエットソングとなっています。楽曲は2025年9月8日に配信され、アーティストFAMYによる描き下ろしジャケットイラストも公開されました。

Yunosukeの「Jet Black」、Project ONSOKUの第3曲目に

SEGAは2025年9月8日、Project ONSOKUの第3作目となる「Jet Black」をリリースすると発表しました。
本楽曲は、Vocaloid楽曲やポップセンスで知られるYunosukeが作詞作曲を担当。初音ミクとシャドウが歌うことで、音楽を通じて象徴的なキャラクター同士のクロスオーバーを表現するという本プロジェクトのテーマを継承しています。

公式ミュージックビデオも公開されており、YouTubeで視聴可能です。また、FAMYによる新たなコラボビジュアルも合わせて披露されました。

Yunosuke、サウンドの影響とシャドウとの共演について語る

Yunosukeはインタビューで、自身が幼少期に「ソニック」シリーズをプレイしていた思い出を語り、特にシャドウというキャラクターに強い愛着を持っているとコメントしました。
また、近年の音楽的影響として『ソニックマニア』のサウンドトラックを挙げています。

彼はメッセージの中で、自分の原体験を形作ったフランチャイズに音楽で参加できることに感謝を表明し、「ソニックの世界と自身のスタイルを融合させられて光栄だ」と述べました。「Jet Black」については「情熱に満ちた楽曲」であり、リスナーに楽しんでもらいたいと語っています。


ゲーム発売前に毎週楽曲を発表

Project ONSOKUでは、5人のアーティストによる5曲のオリジナル楽曲が毎週1曲ずつ公開されます。
これまでにリリースされたのは、カイリキベアの「最愛人生ランナー」と、cosMo@暴走Pの「We Are PikoPiko Hammers!!」の2曲。

今後は、Ponchi♪の「Treasure Garden」と、かめりあの「電光刹華」が、それぞれ9月15日と22日に配信予定です。

すべての楽曲は、間もなく発売されるレースゲーム 『ソニックレーシング:Crossworlds』 に収録され、レース中のBGMとして使用されます。
同作は2025年9月25日に、PlayStation・Xbox・Nintendo Switch・PCなど主要プラットフォームで発売予定です。

初音ミクがプレイアブルDLCキャラクターとして参戦

楽曲だけでなく、初音ミク自身も無料アップデートによって『Sonic Racing Crossworlds』にプレイアブルキャラクターとして登場します。彼女専用のカスタムマシン「Diva Machina」も収録。

発売時点で23名のレーサーが登場予定で、その他にも『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』のジョーカー、『龍が如く』の春日一番、『マインクラフト』のキャラクター、さらにはスポンジ・ボブといったコラボキャラクターも参戦します。
プレイヤーは70種類以上のガジェットを装備し、自分のレーシング戦略をカスタマイズすることが可能です。


コメント